弊社実績一覧
1000件
これまで弊社が納入してきたダム・水門工事の案件数は
弊社には1000件を超える実績があります
弊社は水密ゴム取り扱いを始めて60年を超えています
このようなお悩みをお持ちのお客様はぜひ一度ご連絡ください!
1000件

※各地方のボタンをクリックするとPDFがダウンロードされます。
を超えています。 日本では北海道をはじめ九州地方まで幅広い実績をもち、さらに国内以外にも納入実績がございます。 数十年の実績とノウハウをいかして、様々な問題を解決するツールをご提供できます。 是非一度、お問い合わせください。
最適な材質を選定します
水密に使用するゴムには一般的にNRとCRが使用されます。耐候性・耐水性は勿論のこと、使用条件・環境条件下での耐久性が重要になってきますので、使用箇所の環境によってどちらのゴムが最適かを選びます。
また、使用する環境に適した形状もしっかりと選定いたします。
「寸法検査」では、長さと厚み、孔ピッチ等複数個所を間違いがないか検査します。 数々の試験をクリアした製品だけをお客様にお届けします。
金型製作も承っております
例えば、複雑な形状でも金型にて製作できます。
勿論、金型製作にもノウハウが必要ですが、弊社は60年以上携わってきた実績があります! ぜひご相談ください。
戸当り部分が滑ることによって、より止水能力が高まります!
納入までの流れ
お問い合わせ後にメール・電話にて、詳細や希望の条件(材質や形状)をお伺いします。
図面がございましたら話がスムーズに進みますので、ぜひご準備よろしくお願いいたします。
使用環境や条件などをもとに、最適な材質や形状を選定いたします。
また、図面があったり繰り返しの商品であっても、何か改良したい点がございましたらご相談くださいませ。
弊社が携わったダム・水門工事の案件数は
その際にご一緒に納期をお伝えいたします。
納入施設一覧
弊社が水密ゴムに携わってから手掛けたダム・水門は300箇所を超えています。
今回はその中でも一部抜粋して紹介いたします。
下記地方のボタンから、実績表を見ることができます。
検査基準に関しましては、弊社基準の公差を用いています。
大阪の文化や経済は水運に支えられて発展し、明治のころには「水の都」と呼ばれるようになりました。
弊社はその大阪で、60年前より水密ゴム事業を開始いたしました。
大阪市内の主要な水門は勿論のこと、日本全国の水門・ダムにも携わってきました。
さらには、海外のダムにも水密ゴムを納品実勢もございます。
Materials
Inspection
Mold
Special
おかげ様で